歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 3月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  100308-mimoza-s.jpg(1478 byte)    3月  ミモザアカシア (別名 銀葉アカシア・房アカシア) 03-035

100308-mimoza.jpg(9712 byte)   オーストラリア原産のマメ科アカシア属。落葉高木広葉樹。 イギリスで、南フランスから輸入されるフサアカシアの切花を"mimosa"と呼んだ事から通称「ミモザ」。 アカシア属の葉は、オジギソウ属の葉によく似るが、触れても動かない。 しかし花はオジギソウ属の花と類似した鮮やかな黄色で、 ふわふわしポンポン状の形態である。 春先に銀色がかった色の葉と枝垂れた枝いっぱいに丸くて小さな小花を咲かせる。 アカシアは、ギリシャ語の「Akazo(とげのある、鋭い)」が語源ですが、ミモザには棘が無い。

シティーハイツ中庭。'11.03.05. 110303-mimoza.jpg(6099 byte) 100308-mimoza2.jpg(6500 byte)   黄色のミモザは寒空を華やかにする。
花撮影 '11.03.03.
長池見附橋西歩道
葉撮影 '10.03.08.


110601-mimoza.jpg(7398 byte) 110601-mimoza2.jpg(7274 byte)   このボンボン状の花からは想像できないが、 マメ科の証しの退化はしているが、葉と同色の鞘を鈴生りに付ける。  撮影'11.06.01.


yahoo!japan 登録サイトのHPです。