歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合ったチョット珍しい春の草花
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 4月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  140413-cijimibana-s.jpg(1560 byte)    4月 蜆花 (シジミバナ) 04-073

140413-cijimibana.jpg(9009 byte)   バラ科:シモツケ属  原産地は中国である。白い八重の小花が枝いっぱいにつく。 手を掛けなくても成長し、地面の際から枝がいく本にも枝垂れて、楕円形のある葉をつける。 花は3月から5月にかけて、雪白の小さなものを枝全体につける。 花には雄しべ雌しべが退化してタネはできません。近縁の雪柳と違って花柄は長く、一か所から数個の花柄が伸びる。

別名:コゴメバナ・エクボバナ。 羽村市第一中学校南緑地帯 '14.04.13.

140413-cijimibana2.jpg(5581 byte) 140413-cijimibana3.jpg(4779 byte) 140413-cijimibana4.jpg(6354 byte)   八重咲きの可憐な花です。出合った瞬間、雪柳の八重咲きかと思いました。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。