歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  100513-okizarisu-s.jpg(1731 byte)    5月  芋酢漿草 (イモカタバミ=オキザリス) 05-003

100513-okizarisu.jpg(8453 byte)   芋酢漿草(イモカタバミ)中南米原産。多年草。開花するのは昼間だけで夜は閉じる。 花びらの中央が濃いピンクで葉は3枚、葉の形は「白詰草(クローバー)」に似ている。 「かたばみ」にそっくりだが、 オキザリスは「かたばみ」に比べて花が大きい。 写真の花は芋カタバミ。 別名 花カタバミ、紫カタバミ、芋カタバミ、大黄花カタバミ等多くの品種がある。
カタバミ属の植物のうち球根性の種類を園芸上はオキザリスと呼び、春、夏、秋咲きがある。
南大沢由木534号遊歩道脇。'10.05.13.



yahoo!japan 登録サイトのHPです。