歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  130518-suiren-s.jpg(1511 byte)    5月  睡蓮 (スイレン・河骨・コウホネ) 05-031

八王子大平公園。'13.05.18.   河骨はスイレン科の水生多年草。葉は水中葉と水上葉がある。 花期は5月から9月ごろで、長い花茎の先端に1つだけ黄色い花を咲かせる。 太くて白い根茎が骨のように見え、河骨(また川骨)の名の由来となっている。
5枚の黄色の花びらのように見えるものは萼である。萼はやがて緑色になる。 萼の内側に爪のようなものがたくさんあるが、これが花びらである。
その内側にたくさんの雄しべがあり、真ん中に雌しべの柱頭が1つある。
蓮根(レンコン)はハスの地下茎で食用、睡蓮にはできない。



スイレンと ハス の違いは
水面近くでに咲くのが睡蓮。水面より上の方で咲くのが蓮(ハス)です。
 


yahoo!japan 登録サイトのHPです。