歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  130502-serasutyu-s.jpg(1816 byte)    5月  夏雪草 (セラスチューム) 05-038

130502-serasutyu.jpg(8560 byte)   ナデシコ科 常緑多年草 ヨーロッパ原産。 初夏に小さな白花を茎の先端につけます。花弁の先がハート型に裂けています。
花も美しいのですが、白い毛の生えた銀色の葉っぱ。 シロタエギク・ラムズイヤーなどのシルバーリーフよりも葉っぱが小さく愛らしい容姿です。
草丈は15センチ前後とあまり大きくならず、株は地下茎で匍匐して伸びますが、 夏の高温多湿に弱く場合によっては一年草扱いにされている。
小山内裏公園円形花壇。



yahoo!japan 登録サイトのHPです。