歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  100514-niwaseki-s.jpg(1836 byte)    5月  庭石菖 (ニワゼキショウ) 05-042

小さな花を地表に咲かす可憐な庭石菖。'10.05.14.   庭に生える石菖の意で「菖」の字のとおりアヤメ科ニワゼキショウ属の一年草で、 明治時代の帰化植物で直径5ミリほどの6弁の白や紫の花を咲かせる。 花被片は6個で、先端は尖り、基部は筒状です。花被片と筒状部分には紫色の縞があります。 青味がかったものはオオニワゼキショウとの雑種である。下段右の2枚が紫石菖です。 花は、受精すると、一日でしぼんでしまい、 果実は球形の朔果です。径3mm程で艶がある紫褐色をしていて、 熟すと下を向き3裂して細かな種子を散布します。
南大沢由木534号遊歩道脇。'10.05.14. '11.05.19. '11.05.16.

110519-niwasekisyo.jpg(6785 byte) 110513-niwasekisyo.jpg(6421 byte)   小さな花を地表に咲かす可憐な庭石菖。

  紫色の庭石菖
100514-niwa-nurasaki-m.jpg(7856 byte) 110514-niwasekisyo.jpg(7006 byte) 110516-niwasekisyo.jpg(8043 byte)   オオニワゼキショウとの雑種の紫石菖


yahoo!japan 登録サイトのHPです。