歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  130514-mekisiko-s.jpg(1784 byte)    5月  メキシコ万年草 (メキシコマンネンクサ) 05-068

130514-mekisiko.jpg(8773 byte)   ベンケイソウ科マンネングサ属の多年草。日本では帰化植物である。
花茎は直立し、高さは10-15cmになる。茎や葉は鮮緑色になり、黄色や赤色を帯びない。 葉は線状楕円形で、長さ1.3-2cm、幅2-3mmになり、ふつう茎に4輪生、まれに3-5輪生する。 花期は4-5月。茎の先端に集散状花序をつくり、枝を水平に伸ばして20-40個の5弁の花を互生につける。
花弁は長さ4mmあり、菱状狭卵形、鋭頭で濃黄色になる。雄蕊は10本あり、 葯は裂開直前に濃黄色になり、裂開直後に赤みを帯びる。
メキシコという名前がついているが、はっきりとした原産地は不明。


131224-mekisiko-man.jpg(14165 byte) 131224-mekisiko-man2.jpg(9104 byte) 細くて尖った葉が密に着き、常緑、多肉性、匍匐性のため、屋上緑化やグランドカバー、花壇などに使われる。 撮影'13.12.24.


yahoo!japan 登録サイトのHPです。