歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  100430-lilac-s.jpg(1658 byte)    5月  ライラック (リラ) 05-074

ライラック(リラ)南大沢ベルコリーヌ遊歩道。'10.04.30.   ライラック:モクセイ科ハシドイ属の落葉樹。ライラックの呼称は英語の仮名転写に由来し、 他にフランス語由来のリラでも呼ばれる。和名はムラサキハシドイ(紫丁香花)。 冷涼地を好む。札幌市の花でもある。 ヨーロッパ原産。春(日本では4〜5月)に紫色・白色などの花を密生して咲かせ、香りがよく香水の原料ともされる。 花びらはふつう4枚だが、まれに5枚のものがあり、見つけると幸せになれるという言う。 フランスで「リラの咲く頃」とは一番良い気候のことを指す。
南大沢ベルコリーヌ遊歩道。撮影'10.04.30.

110416-rira2.jpg(6666 byte) 110416-rira3.jpg(5313 byte) 110416-rira-m.jpg(8376 byte)   八王子長池公園。撮影'11.04.16.


140410-rairakku.jpg(6880 byte) 140410-rairakku2.jpg(7390 byte) 140410-rairakku3.jpg(7676 byte)   爽やか白色の清楚なライラック
南大沢3丁目中学前の遊歩道
撮影 '14.04.10.


yahoo!japan 登録サイトのHPです。