歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 夏


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 夏の花々 8月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  090813-takasago-yuri.jpg(1775 byte)    8月 高砂ユリ(細葉鉄砲百合) (タカサゴユリ) 08-034

090813-takasago-yuri-m.jpg(9235 byte)   花被片は6枚、花は横向きだが少し下に傾くことが多い。 種子を多くつけ、風で運ばれると根付いて葉を伸ばすが、 初年度は数枚の葉を出すだけで球根を太らせ、 球根が充分に太ると翌年度以降に茎を伸ばして大型の花を咲かせる。 高砂は原産地の台湾の地名ですが耐寒性球根植物です。
よく似ているが鉄砲百合(春に咲く)より葉が細い。 開花期間は夏場ですが短い。日本に入ってきたのは遅く近年で原産地の台湾より観賞用にと、 大正12年(1923)あるいは昭和12年(1937)に導入されたという。 別名を台湾百合ともいう。  南大沢3丁目南側遊歩道。'09.08.13


複数の花を咲かせる年輪刻んだユリ根が地下にある。'10.08.17. 130815-takasago.jpg(6529 byte) 130815-takasago2.jpg(9652 byte)   花粉で株が増え球根も毎年成長して花房も複数に咲く


yahoo!japan 登録サイトのHPです。