歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 夏


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 夏の花々 8月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  110812-hakuka-s.jpg(1592 byte)    8月 薄荷  ハッカ (= ミント) 08-038

長池公園自然館脇。'11.08.12。   シソ科ハッカ属の多年草の総称。ペパーミント(西洋薄荷)やスペアミント(オランダ薄荷)など。 ハーブとして料理、カクテルや菓子、薬用酒などの材料となるほか、精油(エッセンシャルオイル) は香料として食品や歯磨き粉に添加されたり、アロマテラピーに用いられる。 また、成分として含まれるメントールを抽出する。 ハッカは漢名の「薄荷」(ハクカ)の転訛。漢名の「薄荷」の由来は、ハッカの葉を蒸留して、ハッカ油を採ると、 わずかな量にしかならず、運ぶ時に荷が少なくて済むところからといわれるが定かではない。 漢名には他に「夜息花」「蕃荷菜」「人丹草」などがある。

110812-hakuka2.jpg(5683 byte) 110812-hakuka3.jpg(6093 byte)   日本で古くから親しまれていた香辛料が、 クスノキの樹皮から採るシナモン、カシア、ニッキで、香りの主成分はクスノキの桂皮アルデヒド。 ニッキ飴や八つ橋などに利用。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。