|
てくてくウオーク 多摩四季の草花 夏 |
|
|
多摩の四季 夏の花々 8月 |
|
|
|
|
8月 掃溜菊 (ハキダメギク) 08-039 |
|
|
キク科 コゴメギク属 熱帯アメリカ原産の帰化植物。
夏の終わり頃から秋にかけ、直径5mmほどの小さな頭花を咲かせる雑草。
舌状花は5つあり、先端が3裂している。
および多数の黄色の筒状花からなる。葉は対生し卵形、縁は浅い鋸歯を持つ。
近寄って観察すると、勲章のようで結構形が整っている。
ハキダメギクとはかわいそうな名前を戴いたものであるが、生態的にはまさにぴったりの名前。
この花は堆肥が置かれていた場所で咲いていた。
有機物が捨てられるような場所に生育していることが多い。
おそらく好窒素性植物なのであろう。 清水入り緑道。 |
|