歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 10月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  111018-kibanaaki-s.jpg(1731 byte)    10月  黄花秋桐  (キバナアキギリ) 10-011

レンガ通り紫陽花広場奥。   シソ科アキギリ属の多年草。 茎は四角形で高さ20〜40cmで毛が多い。葉は対生して長い柄があり、三角状ほこ型で長さ5〜10cm。 葉柄には毛が多く、葉の両面、特に脈上に毛が多い。
花は8月から10月にかけて茎の先に唇形花が穂状に咲き、淡黄色。 顎の脈上には開出毛が目立ち、花冠は長く伸びて2.5〜3.5cm。 上唇は立ち上がり、下唇は3裂して前に突き出る。 長く伸びた雌しべは暗紫色で先端は2つに分かれている。

111018-kibanaaki2.jpg(5755 byte) 111018-kibanaaki3.jpg(8030 byte)   雌しべは二本に分かれてる。雄しべは下にある2本と上部にある熟したオシベ2本が繋がっていて、 てこの原理のように働き、虫が雄しべに乗ると上が下がり花粉付ける。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。