歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 10月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  111007-meriken-2.jpg(1775 byte)    10月  米利堅刈萱 (メリケンカルカヤ) 10-042

111007-meriken.jpg(12305 byte)   イネ科メリケンカルカヤ属。イネ科の雑草の一種です。アメリカから侵入したカルカヤということで名付けられた。 原産地は北アメリカで第二次世界大戦後の1940年に愛知県で確認され、現在では、関東地方以西に広く分布している。 草丈は50〜100cmとなり、茎は株を作り、その根本はやや扁平になる。葉鞘上部以外は毛が無い。 秋(9〜10月)に直立した稈(かん:イネ科の茎のこと)を伸ばし、穂を多数つける。 白い綿毛が多数ついて、風にのり飛散する。晩秋から赤褐色になって越冬することが多い。 畑地、畦道、果樹園、牧草地、空き地など強い生命力で繁殖する。



yahoo!japan 登録サイトのHPです。