歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 11月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


  101123-inutuge-s.jpg(1397 byte)    11月  車輪梅 (シャリンバイ) 11-014


101123-inutuge.jpg(8363 byte)   バラ科の生け垣や庭木として植えられる常緑低木です。 葉は楕円形で厚く、深緑色でつやがある。 縁には浅い鋸歯が出ることもある。多くの場合、枝先に葉が集中する傾向がある。 葉が幅広く倒卵形のものをマルバシャリンバイ、幅の狭いものを(タチ)シャリンバイという。 乾燥や大気汚染に強いことから道路脇の分離帯などに植栽されたり、 艶のある常緑葉が美しく、良く刈り込みに耐えるため庭木として植栽されたりする。
当初調査不足で犬柘植 (イヌツゲ)と表記しましたが、行徳の神輿好きさんご指摘で'10.12.09.変更。 南大沢駅前郵便局駐車場垣根。'10.11.23.

南大沢郵便局垣根。'10.12.09. 南大沢パークヒルズ遊歩道。'10.12.09.   左:葉が鋸歯で細長いシャリンバイ。
右:葉が丸いマルバシャリンバイ。 葉は枝先に密に互生し、長さ4〜8cmの倒卵形で、質は厚く表面に光沢がある。 枝先に黒い実をつける。
     5月掲載の車輪梅の花



yahoo!japan 登録サイトのHPです。