歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 11月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


  121110-sirodamo-s.jpg(1706 byte)    11月 シロダモ 11-015


121110-sirodamo.jpg(6978 byte)   シロダモ クスノキ科シロダモ属。別名はシロタブ、タマガヤ、オキノミノキ。
常緑小高木だが、樹高は10〜15mに達する樹木もある。 幹は直立し、葉身は長楕円状披針形で、長さ8〜18cm、先端は尖り、3行脈が目立つ。 雌雄異株で花期は秋です。
花は散形花序で、雌株では葉腋に黄褐色の小花を多数つけ、 秋には花と同時に前年の花の果実が赤色に熟す。 果実は楕円状球形で、長さ12〜15mm。 木全体に精油を含み芳香があり、種子から採油し、蝋燭の材料とする。 葉の裏面は灰白色で、名前の由来になっている。



yahoo!japan 登録サイトのHPです。