歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 11月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


  111031-ryunou-s.jpg(1588 byte)    11月  竜脳菊 (リュウノウギク) 11-030


111031-ryunou.jpg(7076 byte)   キク科キク属の多年草。いわゆる野菊の1種。秋遅くに花をつける野菊。 茎は細くてやや立ち上がり、茎の下部は木質化するが、細くて頼りない。 高さ30〜80cmだが、真っ直ぐ立ち上がることは少なく、斜めに伸びるか、斜面から垂れ下がる。 花期は10〜11月。ヨメナやノコンギクなどよりは遅い。花は茎の先端に単独か、せいぜい2-3個だけ着く。 径2.5〜5cm、外側には白い舌状花が並び、真ん中の管状花は黄色。舌状花は楕円形でヨメナなどよりずっと丸みがある。 この名は、茎や葉の香りが、中国から伝わった竜脳という香料に似ている事に由来する。



yahoo!japan 登録サイトのHPです。