歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季秋の可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 秋


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 秋の花々 11月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  131115-hiyodorijyougo-s.jpg(1784 byte)    11月 鵯上戸 (ヒヨドリジョウゴ) 11-035

131115-hiyodorijyougo.jpg(8984 byte)   ナス科ナス属のつる性で全草に柔らかな毛を持つ。 葉はアサガオに似た三裂したものから、卵状のものまで部位によって大きく変形する。
初秋に花をつけます。5枚の花被片は通常白色で後方に強く反り返っていて、 鳥が急降下する時のような形態になるのが特徴です。 果実は秋に1cm程度の球形で赤く熟す。
名はヒヨドリがこの実を好んで食べることから名付けられたとされるが、 特に実にはソラニンを含み有毒でありヒヨドリも食べず、だから晩秋でも赤い実が残っているとか。 果実が黄色に熟すのは、キミノヒヨドリジョウゴ。


131107-hiyodori.jpg(7956 byte)   青い実が順次赤く熟してくる。 葉や蔓には細かい羽毛がついている。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。