歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 4月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  130409-nirinsou-s.jpg(1726 byte)    4月 二輪草  (ニリンソウ) 04-040

130409-nirinsou.jpg(9040 byte)   キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。根茎で増えるため、群落を作ることが多い。 東アジア(樺太、朝鮮、中国北部・東北地方)、日本に分布する。 深く裂けた根生葉を持つ。白い萼片を持つ直径約2 cmの花をつける。 多くは1本の茎から特徴的に2輪ずつ花茎が伸び、和名の由来となっている。
一輪草にくらべて二輪草の花は小さい。葉は葉柄が全くないのが特徴で、 トリカブトの葉によく似ているといわれる。
都内最大のニリンソウ自生地が赤塚公園(板橋区高島平3-1)にある。
長池公園かたくり散策路。撮影'13.04.09.
    一輪草は5月掲載


140421-nirinsou.jpg(6534 byte) 140415-nirinsou.jpg(6753 byte)   2輪ずつ花茎が伸びる可憐な花です。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。