歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 春

100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 春の花々 5月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  110510-kinran-s.jpg(1677 byte)    5月  金蘭 (キンラン) 05-014

110510-kinran.jpg(7096 byte)   ラン科キンラン属の多年草。 地上性のランで、高さ30〜70cmの茎の先端に4月から6月にかけて直径1cm程度の明るく鮮やかな黄色の花を総状につける。 花は全開せず、半開き状態のままである。花弁は5枚で3裂する唇弁には赤褐色の隆起がある。 葉は狭楕円形状で長さ10cm前後、縦方向にしわが多い。柄は無く茎を抱き、7、8枚が互生する。 和ランの一種であったが、乱獲などによって減少している。 ラン科植物はラン菌根と呼ばれる独特の菌根を形成し、 ほとんどのものは菌根から炭素(エネルギー)を含む栄養分を獲得しているため、 土壌が変わる移植保護は難しい。

110510-kinran2.jpg(5238 byte) 110510-kinran3.jpg(5626 byte) 110510-kinran4.jpg(4216 byte)   観察するとまさしく唇弁の蘭の花びらです。 長池公園長池入口散策路。
撮影'11.05.10.

130423-kinran.jpg(5433 byte) 130423-kinran2.jpg(6041 byte) 130423-kinran3.jpg(8401 byte)   散策路の気付かない斜面に群生した様に咲きだす。
撮影 '13.04.23.




yahoo!japan 登録サイトのHPです。