歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 夏


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 夏の花々 8月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  110705-yabu-s.jpg(1845 byte)    8月 藪萱草  (ヤブカンゾウ)  08-050

110705-yabu.jpg(8908 byte)   中国原産の帰化植物で、日本には奈良時代以前に渡来したとされる。 カンゾウとは中国語で「緩草」と書く。憂いを忘れる草という意味です。 野萱草(ノカンゾウ)との違いは「一重」のノカンゾウと「八重」の藪萱草の違いです。 「藪のように複雑なのがヤブ」と覚えれば簡単ですね。 属名のへメロカリスはhemero=一日+kallos(美)の意味で「一日花」です。 ヤブカンゾウは雌しべと雄しべが弁化して八重咲きになった品種です。
清水入り緑地帯。'11.07.05.

110705-yabu2.jpg(6334 byte) 110705-yabu3.jpg(6487 byte) 清水入り緑地帯。'120714。   参照:  ノカンゾウ≒
一重のヘメロカリスは7月に掲載。ヘメロカリス


yahoo!japan 登録サイトのHPです。