歴史の浪漫街道  多摩丘陵の花 多摩のてくてくウオークで偶然出合った四季それぞれの可憐な草花たち
てくてくウオーク 多摩四季の草花 夏


100419-fude-rin-s.jpg(1369 byte) 多摩の四季 夏の花々 8月 090520-hoonoki-s.jpg(1343 byte)


    
  100730-yamayuri-s.jpg(1746 byte)    8月 山百合  (ヤマユリ) 08-051

100730-yamayuri.jpg(9779 byte)   山百合は日本特産のユリ。和名は、山中に生えることからつけられた。 草丈は1〜1.5m。花期は7〜8月頃。花は、花弁が外に弧を描きながら広がって、1〜10個程度を咲かせる。 その大きさは直径20cm以上でユリ科の中でも最大級であり、その重みで全体が傾くほどである。 花の色は白色で花弁の内側中心には黄色の筋、紅色の斑点がある。 花の香りは日本自生の花の中では甘く濃厚でとても強い。 発芽から開花までには少なくとも5年以上かかり、また株が古いほど多くの花をつけ、 風貌が豪華で華麗であることから、ユリの王様と呼ばれる。 鱗茎は食用となる。

110718-yamayuri.jpg(5719 byte) 110718-yamayuri2.jpg(7357 byte) 清水入り緑道。'120724。   なぜか今年は清水入り緑地帯に咲いていない。山ユリにも豊作不作の年があるのだろうか。


yahoo!japan 登録サイトのHPです。