|
てくてくウオーク 多摩四季の草花 冬 |
|
|
多摩の四季 冬の花々 12月 |
|
|
|
|
12月 南天 (ナンテン) 12-012 |
|
|
南天 メギ科の常緑低木。 中国原産。日本では西日本、四国、九州に自生しているが、古くに渡来した栽培種が野生化したものだとされている。
幹の先端にだけ葉が集まって付く独特の姿をしている。先端の葉の間から花序を上に伸ばし、 初夏に白い花が咲き雌しべを黄色い雄しべが囲む。
晩秋から初冬にかけて赤色(まれに白色)の小球形の果実をつける。
南天は不浄を清めるということでお手洗いの外に植え、 料理の飾りに南天の葉をあしらったり、ナンテンの箸は食あたりを防ぎ、
長寿を祈願することで好まれる。
実は咳止め、葉は健胃、解熱、鎮咳などの生薬となる。 |
|
|
|
珍しい黄色い南天 あまりみかけない園芸品種のキミノナンテン(黄実の南天)
八王子南大沢四季が丘の庭木 |
|