歴史の浪漫街道 祭りだ!神輿だ!祭り神輿。 5年毎の大祭は寂しいと睦会を立ち上げて台座2尺の町会神輿で巡行の小右衛門稲荷睦
伝承と伝統の民族文化遺産


祭りだ!神輿だ! 祭り神輿


    小右衛門稲荷神社睦会 平成28年10月 (大祭年以外 未定)

koemon-kado.jpg(163776 byte)
小右衛門稲荷睦会が町会神輿を担ぎ狭い路地中をいっぱい使って巡行してくる

koemon-pop.jpg(41979 byte) koemon-cyotin.jpg(42473 byte) koemon-miya.jpg(47753 byte)   小右衛門稲荷睦会巡行 
'16.10.10.(体育の日)  11時〜14時半
担ぐ町会神輿は駒札「中五」 台座2尺(62cm)
今回は七町会のうち梅東地区、梅栄地区を巡行

5年毎の大祭渡御だけでは寂しいと神輿を担ぐ睦会を立ち上げて初の巡行です。
次回の小右衛門稲荷の例大祭は平成29年です。
  東京都足立区梅島2-24-23
睦POP 細長提灯 台座3尺5寸の本社神輿

koemon-torii.jpg(195682 byte)
境内参道から鳥居を潜り神社前通りに出てきた町会神輿の「中五」

koemon-jinjyamae.jpg(184252 byte)
広い神社前通りへ担ぎ出されてゆったり担がれる神輿

koemon-jinjya2.jpg(178825 byte)
神社前通りで神輿揉み繰り返す担ぎ手達

koemon-touri.jpg(175291 byte)
神社前通りの大正新道から巡行開始です

koemon-roji.jpg(193072 byte)
住宅地の狭い路地中を幅ギリギリに入り込んでくる神輿

koemon-roji2.jpg(187963 byte)
曲がりくねった路地中を起用に担いでくる担ぎ手達

koemon-ki.jpg(138870 byte)
休息所で担ぎ止めの木が打たれそうだが担ぎ手達はまだまだと神輿揉み

梅島地名の由来: 明治22年に梅田村・島根村・小右衛門新田・栗原村が統合されて、 新たに梅田村・島根村の頭文字を取って合成して付けられた。  


yahoo!japan 登録サイト フリ-ソフトで作成のHP。

  「お江戸の神輿・祭り神輿 行徳まつり」にリンク。   「祭りだ!神輿だ!祭り神輿」へリンク。