歴史の浪漫街道 祭りだ!神輿だ!祭り神輿。 東京マラソン中間折り返し地点の富岡八幡宮鳥居前でランナー応援の神輿揉み
伝承と伝統の民族文化遺産


祭りだ!神輿だ! 祭り神輿


    東京マラソン2017 富岡八幡宮 平成29年2月(毎年)

tokyo-mikosimomi.jpg(159937 byte)
永代通り参道鳥居前での二基並んで東京マラソンランナー応援の神輿揉み

tokyo-tomioka.jpg(62955 byte) tokyo-marason.jpg(83352 byte)
富岡八幡宮鳥居前 折り返し地点でのトップ集団の力走 残念日本人はいない

  東京マラソン2017: 2月26日(日曜)
            都庁を9:10スタートのコース中間の富岡八幡宮前10:10〜12:30
  富岡八幡宮神輿総代連合会  神輿二基 (富岡一丁目(宮元)・門前仲町一丁目)
        過去最高の12倍の倍率   フルマラソンランナー36,000人参加

tokyo-katugi.jpg(162165 byte)
参道鳥居前での二基で東京マラソンランナーの応援の神輿揉みのため担ぎ出し

tokyo-miyamoto.jpg(145132 byte)
正面参道の神輿庫前から鳥居下までの二基での神輿揉みでランナーを応援へ宮元が担ぎ出される

tokyo-monzen.jpg(167309 byte)
門前仲町一丁目が差し上げご挨拶して鳥居へと宮元に続き担ぎ出される

tokyo-eitaimae.jpg(162640 byte)
永代通りの鳥居前で二基ならんでの神輿揉み 参道内のためランナーからは観れない

永代通り: 皇居大手門前の大手門交差点から江東区の清砂大橋西詰に至る道路。
隅田川にかかる永代橋を通ることによる道路名で、架橋されたのは元禄11年(1698)。
大正15年(1926)に震災復興事業の第一号として現在の橋が再架橋された。
文化4年8月19日 (旧暦)(1807)、深川富岡八幡宮の12年ぶりの祭礼日(深川祭)に詰め
掛けた群衆の重みに耐え切れず、史上最悪の死者1400人の落橋事故を起こした。

tokyo-irekae.jpg(143499 byte)
参道鳥居下で二基の神輿が神輿揉み繰り返し左右に入れ替わる

tokyo-miyamoto2.jpg(144366 byte)
永代通り鳥居前で息の合った宮元の差し上げでランナーの応援

tokyo-mikosimomi2.jpg(154693 byte)
富岡一丁目(宮元)と門前仲町一丁目神輿がマラソンランナー応援の神輿揉み

tokyo-ino.jpg(46248 byte) 伊能忠敬は近くの黒江町(現在は門前仲町1丁目)に隠宅を構えていましたが、 55歳の時の寛政12年閏4月(西暦1800年)の早朝に富岡八幡宮に参拝して暇夷地(北海道) 測量の旅に出かけました。
文化13年(1816年)まで足かけ17年をかけて測った道は約11,030キロです。
  正面参道大鳥居横に建つ伊能忠敬銅像


yahoo!japan 登録サイト フリ-ソフトで作成のHP。

  「お江戸の神輿・祭り神輿 府中郷土の森 旧御本社神輿」にリンク。   「祭りだ!神輿だ!祭り神輿」へリンク。