やりました! 行徳担ぎの「地すり」と「差し」と「放り上げ」を。
ご披露神輿は先頭の駒札「長島」 音頭取りは「江戸睦」 まさか江戸川区の祭礼で観れるとは感動です。
@地すり 音頭取り「ピィーピィ」担ぎ手「よいよい」
地上すれすれまで下げてまわす。体の状態は手は逆手の格好ですので、
神輿を背中越しで腰を下げて廻ります。
Aさし 掛声「まわれまわれ」神輿をさし上げ、片手でさし上げその状態で神輿を廻す。
Bほうり受け 技の最後が神輿が宙に浮かす(上に三回連続して投げる)のです。
もみ手一体となり、また興奮しながらも、この技は一番真剣です。
最後の担ぎ棒ほうり受け時は、担ぎ手緊張の余り大興奮です。
正調行徳担ぎは各3回繰り返すとか。 |
|