歴史の浪漫街道  お酒をこよなく愛し、男の手料理で楽しく、愉快に、健康的に、 シニアライフをエンジョイしよう。
匠の技の歴史的遺産



 いちご会 お酒を愛する者達の集い


さあシニアライフを愉快に楽しくやりましょう。ご同輩よエンジョイしましょうよ。現役で頑張ってきたご褒美に!

こよなくお酒を愛すかっぱ爺 かっぱ爺 良妻賢母でお酒にも強いかっぱ妻 和やかなかっぱ家族 悠々自適のかっぱ爺

黄桜酒造鰹ャ史カッパカレンダーより。

シニアの憩いの場
130112-takasimizu.jpg(5820 byte)   第88回いちご会。 13.04.06 17:00〜21:00 参加者9名。@1,560。
主役:高清水、久米島久米仙、サントリー金麦、キリンのどこし生。
脇役:メインの料理はたけのこ水煮と白采と豚肉と大山豆腐の中華炒めですが、 シェフのご指導の決め手は、溶き片栗粉でトロミを付けてラー油と酢で酸味を付けるとか(旨さに感激でまたもや写真撮り忘れです)。
野菜類たっぷりとタコとスモークサーモンの海鮮サラダ、根采乾燥チップス、珍しやキャラメルポップコーン、 最後の仕上げはウインナー添え讃岐うどん。今回はヘルシー志向です。

130406-sarada.jpg(11098 byte) 130406-sunakku.jpg(9594 byte) 130406-sansai.jpg(9266 byte)
野菜たっぷりの海鮮サラダ 根采乾燥チップス アサツキのびるサラダ

天気予報通りにいちご会の食材の買出し時には爆弾低気圧による突風が吹き、 いちご会の終了時の21時頃には強い雨模様になる。
前回は大幅な予算オーバーとなり今回は引き締めの買出しなので、 余分な乾き物やスナック類はご法度です。が、つい手が出て購入です。
メンバーの山菜採りの名人が毎回多摩の里山に包まれた鶴見川の源流に出かけての採取です。 クレソン、ノビルやアサツキ、コゴミ(クサソテツ)を毎回お浸ししてご持参、大自然に感謝感謝です。
長寿国日本、当団地も老人世帯が増加。若手と子供達の仲間頑張れ!
  130406-sanukiudon.jpg(8571 byte)

遊歩道の脇で蕗の薹が咲く。'13.03.19.  清掃ボランティア「グリーン・クリーン・クラブ」 活動時間 10〜11:30。
  堅い蕾が膨らみ早春の花々が順次咲きだした。まさに春うららです。

 第167回。13.03.26. 早くも遊歩道の枝垂れ桜が咲き始め。参加者13名
 第166回。13.03.08. 名も知らぬ春の草花達が咲きだす。参加者13名

シニアの憩いの場
飲みごたえのあるアサヒ・ザ・エクストラ。'13.03.02.   第87回いちご会。 13.03.02. 17:00〜21:00 参加者8名。@2,010。
主役:お花見の気分でと飲みごたえのあるアサヒ・ザ・エクストラ6.5%。
シニア定番の秋田の高清水辛口、久米島の焼酎久米仙。
脇役:ピーマン肉詰め下処理誤り急遽黒豚挽肉とピーマン炒めに変更。 若鶏もも肉にんにく白菜とセロリ蒸し、玉ねぎえのき茸の卵炒め、 シャキとトロリのダブルの食感を楽しめる簡単レシピ長芋線切りのり掛け、まぐろ大和芋かけ、 海鮮よせ鍋はつゆ味のタラとホタテかきとぶなシメジ生シイタケ。 残ったスープで海鮮だしのさぬきうどん、そしていなり寿司。

絶妙の触感のマグロとろろ。'13.03.02. チンで柔らか若鶏もも肉。'13.03.02. タラの海鮮よせ鍋。'13.03.02.
まぐろ大和芋とろろかけ 若鶏もも肉蒸しと白菜セロリ添え タラとホタテかきの海鮮よせ鍋

いちご会の会員達は早々と2月中旬に確定申告を済ませる。 またスポーツ好きは二泊三日のスキーツアーで宿泊と朝夕食にフリーリフト乗車券そしてバス代、 なぜこれ程安いのか理解できぬとのご意見。
山かけとろろは・・・日本原産、粘性が非常に高い。ジネンジョウ(自然生)、ジネンジョ(自然薯)は天然物で、 ヤマイモ(山芋)とも呼ぶ。 蔓にできる球形のむかご(零余子)は栄養生殖。地下には一本の芋がある。 芋は地下深くへとまっすぐに伸び、1メートルを超えることもある。 すりおろして食するのがとろろ。ナガイモは中国原産で、別種であるとか。
  海鮮だし味付けさぬきうどん。'13.03.02.

遊歩道に咲き誇る梅。'13.02.24.  清掃ボランティア「グリーン・クリーン・クラブ」 活動時間 10〜11:30。
  寒さが続き梅は今だ咲かず各地の梅園祭は会期期間を延ばすとか

 第165回。13.02.26。 周辺では一番早く咲く梅が満開です。参加者12名
 第164回。13.02.08。 やっと遊歩道の梅がほころび始める。参加者11名

シニアの憩いの場
越乃景虎 新潟長岡市諸橋酒造。'13.02.02.   第86回いちご会。 13.02.02. 17:00〜21:00 参加者10名。@1,350
主役:超辛口越乃景虎 新潟長岡市諸橋酒造 うんちく曰く幻の酒とか
   浦霞純米酒、キリン一番搾り、久米島の久米仙。
脇役:軽く火を通すだけのとろけるチーズ挟みのはんぺん、皮付きカットポテトとベーコン炒めにパセリ添え、 調理にも時間かけた太く切られた岩手県手切り大根に油揚げ煮物、激寒にはもってこいの料理のかきとおろし大根のみぞれ煮、 細火でとろとろ白菜とにんにくベーコン塩たら煮、ブロック豚肉薄切りと大根の煮込み、手造りイカ塩辛、最後は稲荷寿司。

とろとろ白菜とタラ。'13.02.02. 手切り大根と油揚げ煮物。'13.02.02. ポテト炒め。'13.02.02.
とろとろ白菜と甘タラ蒸し煮 手切り干し大根と油揚げの煮物 皮付きポテトベーコン炒め

いちご会のメンバー達と同時代同年代の戦後の建造物達は早60年の経年劣化したインフラ老朽化が大問題とご指摘。 造れ作れの新規よりも保全維持対策が大切だと。ごもっともなご意見です。 でも我々自身の心身の経年劣化していくメンテの方が重要ではないのかとのご指摘に全員納得顔。 神の声・・・故にストレス発散のためここに集っているのだと!
仕上げの最後は節分に食べると縁起が良い大阪発祥の恵方巻きだとご意見出るも、予算優先でとバツになる。 で、お江戸発祥の稲荷寿司に決まる。よく似たものですがね〜ともに出来合い物ですから。
  前日から寝かせた手造り烏賊の塩辛。'13.02.02.

団地北側遊歩道。'13.02.02.  清掃ボランティア「グリーン・クリーン・クラブ」 活動時間 10〜11:30。
 例年咲く梅はまだ蕾堅くてほころび始めるのは2月になってからか。

 第163回。13.01.29。暖かくても遊歩道の梅はまだ咲かず。 参加13名。
 第162回。13.01.11。寒いと思ったが清掃竹箒掃きで暖か。 参加13名。

シニアの憩いの場
130112-takasimizu.jpg(5820 byte)   第85回いちご会。 13.01.12. 17:00〜21:00 参加者11名。@1,780
主役:秋田高清水、久米島久米仙、スーパードライ、金麦、のどこし生。
脇役:寒さに負けるなと今回は酒粕鍋。下準備が大変だが腕上げた調理人の包丁さばきで、油抜きした厚揚げ、 大根、人参、あく抜きした牛蒡、椎茸、里芋と根菜類たっぷり、大きめに捌いた銀鮭、アク取りした手ギリ蒟蒻。 ・・チョット酒粕が多すぎたかも。 国産牛筋と玉こんにゃくの煮込みは事前に長時間煮込む、出来合いの王将の餃子、切りもち。 定番の乾き物に加えて辛口イカフライ、甘党達の甘納豆と雪見大福。

根菜類と鮭の酒粕汁。'13.01.12. 130112-sarada.jpg(7887 byte) 130112-gyouza.jpg(9909 byte)
根菜類タップリと銀鮭の酒粕汁 ヘルシーな大根千切りサラダ フライパンでこんがり焼いた餃子

いちご会のメンバーが挙って曰く。 中央高速道笹後トンネルの事故のように高速道、鉄道網、陸橋、原発等のライフラインの高齢化、人口構成の少子高齢化、 コスト削減に奔走する製造業の海外生産の国内空洞化、・・・ 戦後の高度成長期にガムシャラに建造された構築物の耐久年度が過ぎ去ったのに、 何の保守維持もせず手遅れの結果だ。新規建造よりもライフライン維持と日本人の物作り技術維持向上が必要と。
最後の仕上げは、お正月ですのでヤッパリお餅でしょう!とシンプルな切りもち。 シニアも餅肌の様な無垢な気持ちで今年一年を送るために
  炭火コンロ使えぬ団地族の郷愁か。'13.01.12.

120208-yuhodou.jpg(8411 byte)  清掃ボランティア 「グリーン・クリーン・クラブ」 活動時間 10〜11:30。
 遊歩道や緑地帯の雑木林の中の広葉樹は全ての葉を落として冬支度

 第161回。12.12.25。 遊歩道を掃き清めて清々しい正月への準備 15名
 第160回。12.12.07。 最後の落ち葉の楓が遊歩道を晩秋に染め 14名

yahoo!japan 登録サイトのHPです。


  「いちご会・81回〜84回」にリンク。 「いちご会」にリンク。