歴史の浪漫街道  江戸の民衆に潤いを与えたのはやはり伏見・灘の蔵元です。まさに日本の酒文化です。
全国のお酒薦被り樽酒


全国の薦被り樽酒/ 関西


日本酒の銘柄に「正宗」はなぜ多いのでしょうか。銘柄は全国の蔵元で130ある。
「正宗の元祖」は櫻正宗梶i神戸市)といわれている。江戸時代の天保11年(1840)に新しい酒の名前を付けようと 「臨済正宗」の経典から取ったと伝えられている。その理由は正宗の正しい読み方は「セイショウ」で清酒と通じるとのことからである。 さらにそれまで玄米に近かった米を精白したらスッキリ味として評価を得て「正宗」は旨い酒の代名詞になる。 ちなみに菊正宗酒造鰍ヘ明治15年(1886)の命名である。

南大沢から遠望の真白き富士山

関西
道潅。山王日枝神社。06.02.09. 滋賀県草津市
太田酒造
創業:明治7年(1874)
銘柄:道潅
旭日。馬籠宿。06.03.24. 滋賀県愛知郡
藤居本店
創業:天保2年(1831)
銘柄:旭日
御代栄。京都松尾神社。06.10.26. 滋賀県湖南市
北島酒造
創業:文化2年(1805)
銘柄:御代栄
喜楽長。京都松尾神社。06.10.26. 滋賀県八日市市
喜多酒造
創業:文政3年(1820)
銘柄:喜楽長  近江八景
志賀盛。明治神宮。08.02.11. 滋賀県八日市市
近江酒造
創業:大正6年(1917)
銘柄:志賀盛  近江路
香の泉。松尾神社。06.10.26. 滋賀県湖南市
竹内酒造
創業:明治5年(1872)
銘柄:香の泉

滋賀の代表的酒米。「吟吹雪」「玉栄」

松竹梅。山王日枝神社。06.02.09. 京都市伏見区
寶酒造
創業:天保13年(1842)
銘柄:松竹梅
月桂冠。山王日枝神社。06.02.09. 京都市伏見区
月桂冠
創業:寛永14年(1637)
銘柄:月桂冠
神聖。山王日枝神社。06.02.09. 京都市伏見区
且R本本家
創業:延宝5年(1677)
銘柄:神聖
黄桜。山王日枝神社。06.02.09. 京都市伏見区
黄桜酒造
創業:大正14年(1925)
銘柄:黄桜
キンシ正宗。鳥越神社。06.06.11. 京都市伏見区
キンシ正宗
創業:天明元年(1781)
銘柄:キンシ正宗
英勲。京都松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
斉藤酒造
創業:明治28年(1895)
銘柄:英勲
世界鷹。鶴岡八幡宮。06.04.21. 京都市伏見区
葛桾P酒造
創業:大正7年(1918)
銘柄:世界鷹・京姫
鶴正宗。京都松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
鶴正酒造
創業:昭和45年(1970)
銘柄:鶴正宗  東美人
都鶴。京都松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
都鶴酒造
創業:昭和45年(1970)
銘柄:都鶴
豊祝。京都松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
竃L澤本店
創業:明治24年(1891)
銘柄:豊祝  伏見自慢
祝瓢。京都松尾神社。06.10.26. 京都市丹波町
三盛酒造
創業:昭和31年(1956)
銘柄:祝瓢  山紫水明
長老。松尾神社。06.10.26. 京都府船井郡
(有)長老
創業:大正元年(1912)
銘柄:長老
聚楽第。松尾神社。06.10.26. 京都市上京区
佐々木酒造
創業:明治26年(1893)
銘柄:聚楽第  西陣
玉川。松尾神社。06.10.26. 京都府京丹後市
木下酒造(有)
創業::天保13年(1842)
銘柄:玉川
富翁。松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
竃k川本家
創業:明暦3年(1657)
銘柄:富翁
百萬弗。(現・太白興産=サイバーアシスト。2000年兵庫但馬に移転)松尾神社。06.10.26. 京都市伏見区
吉村酒造
創業:大正6年(1917)
銘柄:百萬弗 太白
ふり袖。明治神宮。07.01.19. 京都市伏見区
向島酒造
創業:明暦元年(1655)
銘柄:ふり袖
富士千歳。京都吉田神社。07.02.06. 京都市左京区
松井酒造
創業:寛保二年(1742)
銘柄:富士千歳

京都の代表的酒米。「祝」「五百万石」

やたがらす。鶴岡八幡宮。06.04.21. 奈良県吉野郡。
竃k岡本店
創業:   江戸末期
銘柄:やたがらす
稲天。明治神宮。06.11.02. 奈良県天理市
稲田酒造(名)
創業:明治10年(1877)
銘柄:黒松稲天
菊司。京都松尾神社。06.10.26. 奈良県生駒市
菊司醸造
創業:宝永2年(1705)
銘柄:菊司  聖菊
nara-miyokiku.jpg(5750 byte) 奈良県橿原市
喜多酒造
創業:享保3年(1718)
銘柄:御代菊  白梼
柳生錦。明治神宮。07.01.19. 奈良市柳生下町
錦生醸造(名)
創業:江戸末期
銘柄:柳生錦  春ノ坂道

奈良の代表的酒米。「露葉風」「山田錦」

長龍。京都松尾神社。06.10.26. 大阪府八尾市
長龍酒造
創業:昭和38年(1963)
銘柄:長龍
國乃長。明治神宮。07.01.19. 大阪府高槻市
寿酒造
創業:文政5年(1822)
銘柄:國乃長
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi6-.jpg(13089 byte)

大阪の代表的酒米。「雄町」「五百万石」「山田錦」

白雪。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県伊丹市
小西酒造
創業:文禄元年(1592)
銘柄:白雪
沢の鶴。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県神戸市
沢の鶴
創業:享保2年(1717)
銘柄:沢の鶴
菊正宗。鎌倉八幡宮。06.04.21. 兵庫県神戸市
菊正宗酒造
創業:万治2年(1659)
銘柄:菊正宗
多聞。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県西宮市
多聞酒造
創業:明治5年(1872)
銘柄:多聞
神鷹。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県明石市
江井ヶ嶋酒造
創業:明治21年1888)
銘柄・神鷹
金盃。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県神戸市
金盃酒造
創業:明治23年(1890)
銘柄・金盃
大関。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県西宮市
大関酒造
創業:正徳元年(1711)
銘柄・大関
櫻正宗。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県神戸市
櫻正宗
創業:享保2年(1717)
銘柄・櫻正宗
龍力。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県姫路市
竃{田商店
創業:大正12年(1923)
銘柄・龍力
一ツ橋。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県姫路市
竃{田商店
創業:大正12年(1923)
銘柄・一ツ橋
日本盛。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県西宮市
日本盛
創業:明治22年(1889)
銘柄・日本盛
白鷹。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県西宮市
白鷹酒造
創業:文久2年(1862)
銘柄・白鷹
白鶴。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県神戸市
白鶴酒造
創業:寛保3年(1743)
銘柄・白鶴
富久娘。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県神戸市
富久娘酒造
創業:天和元年(1681)
銘柄・富久娘
黒松白鹿。山王日枝神社。06.02.09. 兵庫県西宮市
辰馬本家酒造
創業:寛文2年(1662)
銘柄・黒松白鹿
日本盛。鶴岡八幡宮。06.04.21. 兵庫県西宮市
日本盛
創業:明治22年(1889)
銘柄:日本盛
浜福鶴。鶴岡八幡宮。06.04.21. 兵庫県神戸市
兜l福鶴銘醸
創業:昭和32年(1957)
銘柄:浜福鶴
兵庫県神戸市
叶_戸酒心館
創業:宝暦元年(1751)
銘柄:福壽  必勝
剣菱。松尾神社。06.10.26. 兵庫県神戸市
剣菱酒造
創業:永正2年(1505)
銘柄:黒松剣菱 剣菱
菊日本。松尾神社。06.10.26. 兵庫県加西市
三宅酒造
創業:文政2年(1819)
銘柄:菊日本  染桜
金鹿。松尾神社。06.10.16. 兵庫県西宮市
灘酒造
創業:昭和30年(1955)
銘柄:金鹿
都美人。松尾神社。06.10.26. 兵庫県南あわじ市
都美人酒造
創業: 昭和20年(1945)
銘柄:都美人
灘菊。明治神宮。'10.02.11. 姫路市手柄町
灘菊酒造(株)
創業:明治43年(1910)
銘柄:灘菊・手刈山

兵庫の代表的酒米。「愛山」「五百万石」「新山田種1号」「神力」「たかね錦」「但馬強力」「杜氏の夢」 「早大関」「兵系酒18号」「兵庫北錦」「兵庫夢錦」「山田錦」「山田穂」「渡船」

酒造好適米「山田錦」。
【名前の由来】 大正12年(1923年)、兵庫県農業試験場において「山田穂」を母、 「短稈渡船」を父に持つ酒米が生まれ昭和11年(1936年)に「山田錦」と名付けられました。
【主な産地】H4年度作付面積(ha) 1.兵庫県(4,322)2.福岡県(0,288)3.岡山県(0,058)4.佐賀県(0,047)5.熊本県(0,045)
【特性】酒造適正の高い酒米とは、1.心白が大きく、2.外硬軟性に富み、 3.タンパク質含有量 が少なく、4.大粒であること、以上が強く望まれますが 「山田錦」はまさにこれらの適性を全て兼ね備えた酒米といえます。 ちなにみにこういった酒造好適米は全く異質の米であり酒造りには最適でも主食用には全く適さない。
 

日本城。山王日枝神社。06.02.09. 和歌山県那賀郡
葛g村秀雄商店
創業:大正4年(1915)
銘柄:日本城
世界一統。明治神宮。06.11.02. 和歌山市湊紺屋町
叶「界一統
創業:明治17年(1884)
銘柄:世界一統
太平洋。明治神宮。06.11.02. 和歌山県新宮市
尾崎酒造
創業:明治13年(1880)
銘柄:太平洋  熊野三山
wakayama-tyoukyu.jpg(5851 byte) 和歌山県海南市
中野BC
創業:昭和37年(1962)
銘柄:長久  大判

和歌山の代表的酒米。「山田錦」



写真取材先:府中大国魂神社。東京山王日枝神社。明治神宮。鎌倉鶴岡八幡宮。
金沢石浦神社。京都松尾神社。福岡櫛田神社。
写真提供:愛媛の渡部一富巳さん。広島の大森武二さん。

yahoo!japan 登録サイトのHPです。

  「菰樽酒/中国・四国」にリンク。 「全国の菰樽酒」にリンク。