歴史の浪漫街道  各地の清酒は杜氏の伝承と技と四季に彩られた日本全国の豊かな風土と水質とが生み出す。
全国のお酒薦被り樽酒


全国の薦被り樽酒/ 中国・四国


蔵人と杜氏。日本酒は蔵人と呼ばれる酒造りの専門的技術を身につけた人達によって造られる。杜氏は 蔵人の頭目として酒造りに関する一切の責任を負かされ統括する人。酒造りが冬季に行うように なったのは江戸時代からですが冬の農閑期に駆出された領地戦争も収まり出稼ぎに出るようになったからです。
但馬杜氏(兵庫) 南部杜氏(岩手) 越後杜氏(新潟) 備中杜氏(岡山) 能毛杜氏(山口) 三原杜氏(広島)  山内杜氏(秋田) 丹後杜氏(京都) 丹波杜氏(兵庫) 諏訪杜氏(長野) 出雲杜氏(島根)が代表的杜氏です。

酒造蔵人の出身地(大正12年の集計)上位10.単位:人。
1位。兵庫県=9686 2位。石川県=2077 3位。愛媛県=2059 4位。岡山県=1736 5位。山口県=1667
6位。岩手県=1500 7位。広島県=1050 8位。高知県=1000 9位。山形県=0800 10位。福井県=0769


南大沢から遠望の真白き富士山

中国
御前酒。京都松尾神社。06.10.26. 岡山県真庭市
樺メ本店
創業:文化元年(1804)
銘柄:御前酒
加茂五葉。明治神宮。06.11.02. 岡山県津山市
(資)多胡本家酒造場
創業:寛文元年(1661)
銘柄:加茂五葉
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi5-.jpg(13201 byte)

岡山の代表的酒米。「雄町」「山田錦」


酔心。山王日枝神社。06.02.09. 広島県三原市
酔心山根本店
創業:万延元年(1860)
銘柄:酔心
賀茂鶴。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 広島県東広島市
賀茂鶴酒造
創業:大正7年(1918)
銘柄:賀茂鶴
富久長。山王日枝神社。06.02.09. 広島県東広島市
轄。田酒造本店
創業:明治25年(1892)
銘柄:富久長
千福。山王日枝神社。06.02.09. 広島県呉市
且O宅本店
創業:安政3年(1856)
銘柄:千福
龍勢。明治神宮。06.11.02. 広島県竹原市
藤井酒造
創業:文久3年(1863)
銘柄:龍勢 宝寿
賀茂泉。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
賀茂泉酒造
創業:大正元年(1912)
銘柄:賀茂泉
亀齢(球団名の赤ヘルの銘柄あり)広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
亀齢酒造
創業:江戸期
銘柄:亀齢  赤ヘル
西條鶴。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
西條鶴酒造
創業:明治37年(1904)
銘柄:西條鶴
白牡丹 。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
白牡丹酒造
創業:延宝3年(1675)
銘柄:白牡丹
桜吹雪。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 広島県賀茂郡
金光酒造(資)
創業:明治13年(1868)
銘柄:桜吹雪
千代乃春 。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市志和町
千代乃春酒造
創業:寛延2年(1749)
銘柄:千代乃春
山陽鶴 。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
山陽鶴酒造
創業:大正元年(1912)
銘柄:山陽鶴
福美人。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
福美人酒造
創業:大正6年(1917)
銘柄:福美人
賀茂輝。広島の大森武二さん提供。06.10.08. 東広島市西条
賀茂輝酒造
創業:明治28年(1895)
銘柄:賀茂輝 安芸ノ国
hirosima-hisimasamune.jpg(6021 byte) 広島市安佐北区
久保田酒造
創業:慶応4年(1868)
銘柄:菱正宗 呉海軍
酒将一代。新宿御苑。08.12.04. 広島県廿日市市
中国醸造
創業:大正7年(1918)
銘柄:酒将一代 一代
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi3-.jpg(13644 byte) sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi3-.jpg(13644 byte)

広島の代表的酒米。「雄町」「こいおまち」「千本錦」「八反」「八反錦1号」「八反錦2合」「山田錦」

千代むすび。山王日枝神社。06.02.09. 鳥取県境港市
千代むすび酒造
創業:慶応元年(1865)
銘柄:千代むすび
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi6-.jpg(13089 byte) sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi1-.jpg(13189 byte)

鳥取の代表的酒米。「強力」「五百万石」「玉栄」「山田錦」

大江戸祭。山王日枝神社。06.02.09. 島根県江津市
都錦酒造
創業:明治17年(1884)
銘柄:大江戸祭
八千矛。大国魂神社。07.01.05. 島根県簸川郡
古川酒造
創業:天保11年(1840)
銘柄:八千矛
天穏。明治神宮。08.02.11. 島根県出雲市
板倉酒造
創業:明治4年(1871)
銘柄:天穏 出雲路

島根の代表的酒米。「改良雄町」「改良八反流」「神の舞」「五百万石」「佐香錦」「山田錦」

五橋。明治神宮。06.11.02. 山口県岩国市
酒井酒造
創業:明治4年(1871)
銘柄:五橋 花
ならつぼみ
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi4-.jpg(13397 byte) sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi5-.jpg(13201 byte)

山口の代表的酒米。「穀良都」「五百万石」「山口酒1号」「山田錦」



四国
鳴門。山王日枝神社。06.02.09. 徳島県鳴門市
竃{家松浦酒造場
創業:文化元年(1804)
銘柄:鳴門鯛
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi6-.jpg(13089 byte) sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi1-.jpg(13189 byte)

徳島の代表的酒米。「山田錦」

綾菊。山王日枝神社。06.02.09. 香川綾歌郡
綾菊酒造
創業:寛政2年(1790)
銘柄:綾菊
森。神田明神。09.05.10. 香川県小豆郡
叶X國磯松酒造
創業:明治5年(1872)
銘柄:楽心 森
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi3-.jpg(13644 byte)

香川の代表的酒米。「雄町」「山田錦」

酔鯨。山王日枝神社。06.02.09. 高知県高知市
酔鯨酒造
創業:明治5年(1872)
銘柄:酔鯨
司牡丹。山王日枝神社。06.02.09. 高知県高岡郡
司牡丹酒造
創業:大正7年(1918)
銘柄:司牡丹
菊水。京都松尾神社。06.10.26. 高知県安芸市
菊水酒造(資)
創業:弘化元年(1844)
銘柄:菊水 四万十川
土佐鶴。明治神宮。07.01.19 高知県安芸郡
土佐鶴酒造
創業:安永2年(1773)
銘柄:土佐鶴
sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi3-.jpg(13644 byte) sakabayasi-s-.jpg(3720 byte) mati-hikesi3-.jpg(13644 byte)

高知の代表的酒米。「風鳴子」「吟の夢」「山田錦」

山丹正宗。今治の渡部一富巳さん提供。06.09.01. 愛媛県今治市
株ェ木酒造部
創業:天保2年(1831)
銘柄:山丹正宗
万長。京都松尾神社。06.10.26. 愛媛県西宇和郡
桐万長酒造
創業:明治31年(1898)
銘柄:万長
仁喜多津。明治神宮。08.02.11 愛媛県松山市
水口酒造
創業:明治30年(1897)
銘柄:仁喜多津

愛媛の代表的酒米。「五百万石」「八反」「八反錦1号」「八反錦2号」「美山錦」「山田錦」



写真取材先:府中大国魂神社。東京山王日枝神社。明治神宮。鎌倉鶴岡八幡宮。
金沢石浦神社。京都松尾神社。福岡櫛田神社。
写真提供:愛媛の渡部一富巳さん。広島の大森武二さん。

yahoo!japan 登録サイトのHPです。

  「菰樽酒/九州・特殊樽酒」にリンク。 トップページ「全国の菰樽酒」にリンク。