歴史の 浪漫街道 さくらの名木達  早咲き桜達はそろそろ春本番だよと桜の代表ソメイヨシノを待つ早春の桜達
古木名木達の歴史的遺産



さくらの名木達/早春の桜たち


    越の彼岸桜

sinjyuku-kosinohigan3-m.jpg(82367 byte)
染井吉野が湖面に枝を垂らし、越の彼岸桜も春を彩る

玉藻池の越の彼岸桜。08.03.28. 花弁は淡ピンク色。08.03.28. 染井吉野とのツーショット。08.03.28.
春の日差しのなかピンク色が映え 淡ピンク色の中輪一重 染井吉野と並び越の彼岸桜も春を彩る

染井吉野と越の彼岸桜との幻想的な早春です。08.03.28.   越の彼岸桜。エドヒガシとキンキマメザクラの交配で花弁は淡ピンク色の中輪一重で、 花弁はエドヒガシより少し大きめです。
富山県の高岡古城公園にある300本余の越の彼岸桜は有名。
越の彼岸桜が玉藻池の湖面に映えて池に移る桜は絵になる。
新宿御苑玉藻池。撮影・08.03.28.

  top-kawaza3-.jpg(1150 byte)   アメリカ


アメリカ。江戸彼岸桜と大島桜の交配。淡いピンクで中輪一重。 蕾はピンク色ですが花弁が開くと淡い乳白色となる。 アメリカで曙という名前で広まり、昭和40年(1965)に日本に移入されたことから命名された。 新宿御苑。撮影・08.03.28.  

  top-kawaza3-.jpg(1150 byte)   陽光

イギリス庭園の妖艶醸しだし振り撒く陽光。08.03.28. 濃いピンク色の陽光。08.03.28. 早春の陽射しに映える陽光。08.03.28.
妖艶で華やかな陽光 濃いピンクで縦線が入いる 光の斜度で色合いが変化

陽光。カンヒザクラとアマギヨシノの交配。花弁は濃いピンク色で大輪一重です。 花弁や萼がオオシマザクラのように大きく、花弁の色は濃いピンクで縦線が入っているのが見える。 咲き始めは特に、赤みがかったピンクで華やかに見える。  

  top-kawaza3-.jpg(1150 byte)   横浜緋桜

大木戸休息所前の珍しい横浜緋桜。08.03.28. 濃いピンク色の花弁が目立つ。08.03.28.   横浜緋桜。ケンロクエンクマガイとカンヒザクラの交配。花弁は濃いピンク色で大輪一重です。 横浜在住の桜愛好家が作った品種で花びらにラインが入っていて下向きに咲きます。 まだ幼木ですが、ひときわ濃いピンクが目を惹いていました。 新宿御苑温室前。撮影・08.03.28.

  top-kawaza3-.jpg(1150 byte)   東海桜と10月桜

東海桜。カラミ桜と小彼岸の交配で花弁は淡ピンク色で小輪一重。 小彼岸によく似ているが、萼筒がくびれていない。 枝一杯に花をつける。   新宿御苑温室前の東海桜。08.03.28.   10月桜。 江戸彼岸と豆桜の交配で花弁は淡いピンクの小輪八重。 秋と冬に2度咲きで、秋は春よりも花弁が小さくまばらにしか咲かない。   新宿御苑温室前の10月桜。08.03.28.
花付きがよく生け花に使われる 十月ごろ咲くことから命名

  top-kawaza3-.jpg(1150 byte)   大島桜

地表に着かんばかりの桃園地の大島桜。08.03.28. 大島桜。08.03.28. 真っ白い花と若草色の葉。08.03.28.
桃園地の大島桜 枝先が地表から跳ね上がる 白い花と若草色の葉が清々しい

大島桜は千葉県〜静岡県に分布する野生種で特に伊豆大島に多く、花は白色で一重咲きです。 緑山桜に良く似ているが、花弁は山桜より大輪なのです。 真っ白い花と若草色の葉のコントラストが美しい花です。
桜餅を包む葉は、オオシマザクラの葉を塩漬けにしたものです。
新宿御苑内桃園地。撮影:08.03.28.
 

yahoo!japan 登録サイトのHPです。

  「さくらの名木/遅咲き桜・御殿場桜」にリンク。 「さくらの名木達」トップページにリンク。