歴史の浪漫街道 祭りだ!神輿だ!祭り神輿。 日本の建国を祝う会が表参道 原宿 を勇壮に練る明治神宮建国記念奉祝神輿パレード
伝承と伝統の民族文化遺産


祭りだ!神輿だ! 祭り神輿


    明治神宮建国記念奉祝神輿パレード 平成27年(毎年)

表参道から発進していく神輿。'15.02.11.
御太鼓に先導されて表参道から原宿 明治神宮の南参道へと多くの担ぎ手に囲まれた神輿の隊列が進んでいく

表参道の大灯籠。'15.02.11.   観衆が神輿待つ神宮拝殿。'15.02.11.
青山通り表参道交差点の大灯籠前の神輿集結場所 多くの観衆が神輿はまだ来ぬかと待つ明治神宮拝殿前

明治神宮建国記念奉祝神輿パレード。 '15.02.11.(建国記念の日)
 表参道での式典:10:20〜 神輿パレード:11:00〜13:30 表参道〜原宿〜明治神宮
 主催の「日本の建国を祝う会」は毎年2月11日の建国記念の日に、明治公園からは大学
 吹奏楽が、原宿表参道からは神輿が明治神宮の大前までの「奉祝パレード」を行う。

立正大学の吹奏楽部。'15.02.11.
明治神宮建国記念奉祝パレードは首都圏の10大学の吹奏楽団のパレードから始まる

吹奏楽団の参加大学(五十音順) :國學院大學・ 国士舘大学・ 駒澤大学・ 専修大学
大東文化大学・ 拓殖大学・ 千葉商科大学・ 帝京大学・ 東海大学・ 立正大学の10校
 

神輿パレード巡行の式典。'15.02.11. 国分寺熊野神社の御太鼓。'15.02.11.
オーク表参道ビル前での神輿パレード巡行の式典 神輿パレードを先導する国分寺熊野神社の御太鼓が発進

1)万灯万歳会 2)万歳会豊鹿島 3)万灯万歳会 4)万灯千葉連 5)伊豆美 6)大崎居木
7)玄武 8)共和睦 9)睦 10)鯱睦 11)相州 12)鳳和会 13)極神 14)川崎道祖神

パレードは表参道〜原宿〜南参道を14基の神輿が御太鼓に先導され壮観で勇壮に練り歩く
 

極神と殿の川崎道祖神。'15.02.11.
パレード最後尾の極神と殿の川崎道祖神が馬簾に先導され威勢良い掛け声で発進していく

鳳和会と極神と殿の川崎道祖神。'15.02.11.
パレード最後尾を勤める鳳和会と極神と殿の川崎道祖神が連なって発進してくる

南参道の奉納樽酒。'15.02.11. 大鳥居を潜る万灯神輿。'15.02.11.
200近い奉納樽酒の前を巡行する 木造の明神鳥居の大鳥居を潜る

南参道と北参道の出合い口のところに大鳥居(第二鳥居)があります。
高さが12メートル、幅が17.1メートル、 柱の太さが直径1.2メートル、木造の明神鳥居としては日本一です。 昭和50年竣工で原木は台湾丹大山(だんだいやま・標高3,240m)の樹齢1500年の台湾ひのきです。
 

先頭の万灯万歳会神輿。'15.02.11.
馬簾に先導されて楼門を潜り先頭で境内に入り込んでくる万灯万歳会神輿

境内をジワリと前進する鯱睦。'15.02.11.
明治神宮拝殿前へと神輿揉み繰り返しながら前進する鯱睦 今回は江戸前神輿を担ぐ

鳳和会神輿。'15.02.11.
重量感あふれる鳳和会神輿が拝殿前へと神輿揉みを繰り返しながらジワリと前進

横田担ぎを披露する川崎道祖神。'15.02.11.
川崎道祖神の神輿は横田担ぎでの神輿揉みをご披露しながら拝殿前へ進む


yahoo!japan 登録サイト フリ-ソフトで作成のHP。

  「お江戸の神輿・祭り神輿・横浜金沢八景寒中練成渡御」にリンク。   「祭りだ!神輿だ!祭り神輿」へリンク。