歴史の浪漫街道  大正 昭和時代の甍の銭湯はレトロな情景をつくります。心が癒されます。
町家建築の歴史的遺産



昭和浪漫・甍の銭湯/唐破風その参

 春の湯

真夏の日差しの中に佇む唐破風の春の湯。08.08.03. 隣接の東大島神社の祭礼行列がさしかかる。08.08.03. 狭い路地中を神輿が通る。08.08.03.
真夏の日差しに佇む唐破風 賑やかに東大島神社の祭礼行列 わっしょいと威勢よく神輿が通る

昭和30年頃築の大型の伝統的木造銭湯。 甍の唐破風に二羽の鶴をあしらった懸魚が取り付けられている。 玄関周りはシンプルだが重々しいい昔ながらの引き戸とその上の欄間にはレトロな模様の擦りガラスはめ込まれ、 左右の戸袋下の化粧タイルの色が鮮やかな紫を基調にした色を使い、華やかさ演出している。 内部は改装されていて、残念ながらペンキ絵があったと思われるスペースがすべて水色に塗りつぶされているとか。  江東区大島7-25-14。  


化粧タイルがレトロ感を漂わす。08.08.03. 東大島神社の宮神輿。08.08.03.   東大島神社の例大祭。 祭礼行列を組んでゆったりと宮神輿が唐破風の銭湯の前を渡御して行きます。 撮影・08.08.03.

関連ページ:
  お江戸の神輿 東大島神社


yahoo!japan 登録サイトのHPです。


  「甍の銭湯/千鳥破風其の壱」にリンク。 「甍の銭湯」トップにリンク。